【シンプルな言葉で】複雑なものをわかりやすく伝える大切さ。『デジタルとAIの未来‥』

【今日のひとこと】

・ fast/素早く fair/公平に fun/楽しく

・ Humor over rumor.(ユーモアは噂を超える)


引用元:

オードリー・タン(著)、プレジデント書籍編集チーム(著)、三輪 夏紀(ナレーター)

2020年に全世界を襲った新型コロナウイルス(COVID‐19)の封じ込めに、成功した台湾。その中心的な役割を担い、世界のメディアがいま、最も注目するテクノロジー界の異才が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIと社会・イノベーション、そして日本へのメッセージを、自身の言葉で語りつくす!
(「BOOK」データベースより)


こちらの書籍は、聴く本のオーディブルで読了しました。

(本書は、台湾デジタル担当政務委員(閣僚)、オードリー・タン氏への20時間超のインタビューから作られたようです)


≫ オーディブル(Audible)


(* 聴き書きのため、引用として記載した文字が紙本と異なるかもしれません。ご了承ください)


わかりやすく伝えることの重要性。


【今日のひとこと】にピックアップした言葉を、少し補足すると。

1. fast/素早く fair/公平に fun/楽しく

⇒ オードリー・タン氏が台湾のある研究機関より依頼をうけたことから、選びだされたのがこの3つのキーワード。

(依頼内容は、台湾における新型コロナ対策について、海外の人たちにシェアしてほしい。膨大な情報を5分という短時間で、他国との違いを明快に伝え理解してもらえるように。というもの)


2.Humor over rumor.(ユーモアは噂を超える)

⇒ トイレットペーパーの買い占めがおきそうになったとき、行政院長が「誰でもお尻はひとつしかない。だから安心してください」というキャッチフレーズで騒動を収めた。

(ユーモアによってフェイクニュースを払拭。「Humor over rumor」というアイデアに基づくもの)


どちらも韻を踏んでいて、音としても単語としてもわかりやすく覚えやすいですね。


混乱のときそこシンプル思考に。


上記のフレーズが心に残った理由は。

・ 非常事態(世界的なパンデミック等)のようなときこそ、誰にでも伝わるわかりやすい言葉が必要なのだと、あらためて認識したから。

・ 公のことでも個人的なことでも、様々な事情で騒動や混乱が起こったとき(起こりそうなとき)こそ、冷静かつシンプルな思考が大切だと感じたから。


混沌とした状態を解きほぐす。


ものごとをわかりやすくするというのは、想像以上に大変な作業です。

あらゆるものを難しく複雑化してしまう.. という傾向は、私もたびたび反省することがあるので。

日常生活の中で少しずつ意識し、シンプルな状態に変えていくようにしたいものです。


例えば。

【目に見えないもの、思考、感情】

・ 本やネットの情報、人から聞いた話などで、頭の中が混乱しそうな場合。

→ 膨大な情報を受け取ったら、少し時間を置いてみる。その後、主旨をできるだけ短く(あるいは一文で)まとめてみる。気になった箇所だけ書き留めておく。今、必要だと感じる内容にフォーカスする(他は忘れても気にしない)。

→ 頭の中が整理され、人の意見に左右されすぎなくなる。自分なりの考えも大切にできるようになる。


【目に見えるもの、物理的に動かせるもの】

・ 家中、部屋中に物があふれかえり、生活しにくい。災害時も危険である。物の多さのせいで、精神が落ち着かず、いつもイライラしがちな場合。

→ とにかく物の数を減らして、ある程度スッキリさせてみる。(明らかなゴミ、長年まったく使っていない物、この先どう考えても使う機会がなさそうな物、あまり好みではない物、等々を捨てる、手放す)

→ 物理的に部屋がすっきりしてくると、単純に生活しやすくなり、気分もよくなる。


シンプルな思考・言葉・状態にたどり着くプロセスは、人それぞれです。

物理的なもの、非物理的なもの、それぞれつながっていると思うので。

まずはどちらか試してみると、自分なりに変化を感じられたりするかも。

(個人的には見える物の片づけから手をつけることで、物や精神の混沌状態から徐々に解放され、一定の効果を実感しました)



まとめ


fast/素早く fair/公平に fun/楽しく

Humor over rumor.(ユーモアは噂を超える)


膨大な情報も適切に凝縮されると、伝わりやすく簡潔な言葉に置き換わるのですね。

頭と心が混乱しそうなときこそ落ち着いて。

自分自身の前向きな行動を促すような、キャッチフレーズやシンプルな言葉を掲げてみるのも、人生を楽しくするコツかもしれませんね。


≫ 【オードリー・タン】著者ページ・作品を見る | Amazon



≫ 【Kindle Unlimited/キンドル アンリミテッド】 ☆初回30日間 無料体験 【読み放題】

≫ 【Audible/オーディブル】 ☆初回30日間 無料体験 【聴き放題】


【人生の曲がり角】大人だからこそ気づく、魅力とヒント。『赤毛のアン』前のページ

【許す決意】エネルギーを未来に向ける。『エフォートレス思考‥』次のページ

関連記事

  1. 【働くとは】自分への問いかけとシンプルなお金の知恵。『バビロン‥』

    引用元:リンクジョージ・S・クレイソン(著)…

  2. 『ロング・グッドバイ』人間関係を見極め、手放すこと。【価値観】

    【今日のひとこと】きみは要するに、そういう類(たぐい)の人間…

  3. 『有頂天‥』面白きことは良きことなり。(再起する力)

    【今日のひとこと】「捲土重来(けんどちょうらい)」「 面白き…

  4. 消えない悩みのお片づけ: 5つのラベルを貼ってみる

    【今日の内容】・悩みで頭の中や気持ちがもやもやして落…

  5. グラスホッパー:誰の中にも存在するものを再認識する。心の闇 諦め 矛盾 葛藤

    リンク伊坂 幸太郎(著)、原島 梢(ナレーター)…

当サイトには広告が含まれています。

Archive

PAGE TOP